【家系図】デヴィ夫人の家族やルーツに迫る!美しい娘カリナとイケメン孫キランも!

  • URLをコピーしました!

デヴィ夫人といえばあの毒舌キャラで大人気ですね。

インドネシアのスカルノ元大統領の第三夫人であることは有名ですが、

戦時中に生まれたデヴィ夫人の暮らしはとても貧しく

波瀾万丈な人生を送ってきたことはご存知でしょうか?

デヴィ夫人のルーツとも言える家系図とともに、家族やルーツに迫ります。

スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

デヴィ夫人の華麗なる家系図は?娘カリナと孫キランが素敵すぎ!

出典 X

デヴィ夫人の実家である根本家は元々は大きな船を持つ漁師でした。

ルーツをたどると元は有力な武士でしたが、関ヶ原の戦いののち漁師になったそうです。

デヴィ夫人のお父さんの代で東京都麻布に移り住みます。

それではデヴィ夫人の家系図を見ていきましょう!

デヴィ夫人の家系図

デヴィ夫人の家族構成は?

デヴィ夫人の家族はスカルノ大統領との間に生まれたカリナさん。

そしてカリナさんの息子さんのキランくんです。

【デヴィ夫人】美しい娘のカリナ

1967年デヴィ夫人が27歳の時にスカルノ大統領との間にカリナさんが生まれました。

1965年にクーデターが勃発しスカルノ大統領は失脚します。

スカルノ大統領に代わり、スハルトが大統領になりました。

そんなさなかデヴィ夫人は妊娠が発覚し、

1967年にデヴィ夫人は日本の病院でカリナさんを出産しました。

3歳の時に父スカルノ大統領が亡くなります。

フランスの学校に通っていましたが、大学はアメリカへ行くことに!

ボストンの大学に進学し卒業します。

  • 名前:カリナ・サリ・デヴィ・スカルノ
  • 生年月日:1967年3月7日
  • 58歳(2025年4月現在)
  • 国籍:インドネシア
  • 父:インドネシア故スカルノ大統領
  • 母:デヴィ夫人
  • 故スカルノ大統領の8番目の子供
  • フランスへ亡命後、16歳でインドネシアに一時戻るがアメリカボストンの大学へ進学
  • 2005年オランダ出身の故フレデリック・シーガスと結婚
  • 2006年息子キランくんを出産

【デヴィ夫人】イケメン孫のキラン

Soon time to say goodbye and follow your late father’s footsteps at University of Chicago.

カリナさんInstagramより引用

世界超名門のシカゴ大学に進学するキランくんに向けてカリナさんが『goodbye』

亡き父のシカゴ大学での足跡をたどる時が来たとし、進学への心境を綴っています。

出典 NEWSポストセブン

左の端の男性が故フレデリック・シーガスさんです。シティバンクのCEOでした。

キランくんは、イギリスの名門校・セブンオークスで寄宿舎生活を送っていました。

合格率5%といわれる“世界四大経済大学”の1つである超難関シカゴ大学へ合格したのだから

本当にすごいですね!

シカゴ大学は米国イリノイ州シカゴにあります。

6ヶ国語を話すことができ、

17歳で社交界にもデビューしリアル王子様としても注目されています!

現在の身長は184cmで超イケメンです!!

デヴィ夫人の愛犬たち!

デヴィ夫人は愛犬家としても有名です。

デヴィ夫人は2023年には愛犬9匹をInstagramで紹介しています。

過去には、1番多いときで17匹を同時に飼っていたこともあるほどの愛犬家です。

ポメラニアンのビアンカちゃん

チワワと トイ・プードルの ミックスのレアちゃん!

デヴィ夫人は、ワンちゃんたちと 一緒に入る お墓も用意しているんです!!

お墓は、私と両親と弟、それからともに暮らしたワンちゃんたちが一緒に入れる場所をずいぶん前に確保しています。

婦人公論。jpより引用
スポンサーリンク

デヴィ夫人の波瀾万丈な人生&生い立ち!根本七保子のルーツに迫る!!

テレビで拝見するデヴィ夫人のイメージは、

ゴージャスな衣装にキラキラした宝石を身につけていかにもお金持ちの超セレブですよね。

85歳になった今でも(2025年4月現在)誰にも負けないオーラを保ちメディアで大活躍しています。

実は幼少期は極貧で波瀾万丈な人生だったというのですから驚きです。

【デヴィ夫人のルーツ】根本七保子は貧しい家庭で育った!

真珠湾攻撃の前年1940年に東京・西麻布の貧しい家庭に生まれた根本七保子(ネモトナオコ)さん。

のちのデヴィ夫人です。

デヴィ夫人こと根本七保子さんは極貧の幼少期を過ごしました

テレビで見るデヴィ夫人は優雅なセレブですが、戦争中・戦争後の幼少期は極貧の生活でした。

空襲警報が鳴るたびにデヴィ夫人こと根本七保子さんは幼い弟と一緒に防空壕に避難していました。

母と弟を守るのは自分だと、幼心に感じていたのです。

wendy-netより引用

責任感の強いデヴィ夫人は幼いながらにも母と弟を守ると心に決めます。

焼け野原になった東京の夜空を眺めながら、

将来は外国に行き歴史に名を残す存在になりたいと更に決心したそうです。

デヴィ夫人の貧しいエピソード!

食べる物がなくて、線路のところに生えている食べられそうな草をおうちに持って帰って、お雑炊の具にした

サンスポより引用

戦中戦後の焼け野原で必死に生き抜いていたことがわかるエピソードです。

戦争中・戦争後で食べる物がなくて、

線路のところに生えている食べられそうな草をおうちに持って帰ってお雑炊の具にしたという

エピソ−ドを聞くとそこまでなのかと驚きが隠せません。

迷い込んで入ってきたハトがいるんですけどね。そうしましたらそれが夜、照り焼きになって出てきました

EーTARENT BANKより引用

迷い込んだ鳩が食卓に??目を疑うようなエピソードですね。

現代では驚きのエピソードですが、戦中戦後ではそうも言ってられなかったのでしょう。

貧乏は神様からのギフト??波瀾万丈な人生を物ともしなかった!

今のデヴィ夫人はゴージャスでリッチなイメージですね。

今のデヴィ夫人を作り出したのは貧乏であるがゆえの思考でした。

貧乏っていうのは神様のギフトだと思うんですよね。貧乏だと、そこからパワーとかイマジネーションとか、いろんなものが生まれてくるから

EーTARENT BANKより引用

貧乏なエピソードを聞くと悲惨な気分になるものですが、デヴィ夫人はそうではないところが驚きです。

波瀾万丈な人生と思えますがデヴィ夫人はそう感じていないのでしょうか?

貧乏を神様からのギフトと捉えており、デヴィ夫人のたくましさを感じます。

強い上昇志向の持ち主なのですね。

幼いときに体験した戦争と極貧生活により、どのような境遇でも生き抜ける力強さを身につけていきました。

デヴィ夫人は成績優秀!学年でトップクラス!

出典 X

母が苦労しているのを見てデヴィ夫人は進学でなく就職することを選びます。

中学を卒業したら働こうと決心してたんだって!

  • 東京都港区高陵中学校を卒業
  • 東京都立三田高等学校定時制課程に進学
  • 千代田生命(現在のジブラルタ生命)に入社

中学を出た私は、150倍の倍率だったといわれていた千代田生命に入社し、昼休みは喫茶店でアルバイト、夜は三田高校の定時制へ通い、女優も目指すという、一日が30時間くらいに感じられる密度の濃い生活を送っていました

wendy-netより引用

学業と仕事に明け暮れる毎日を過ごしていたんですね。

千代田生命はなんと150倍の難関でしたが見事突破しました!

赤坂の有名高級サパークラブ『コパカバーナ』で英語力を磨く!!

父・根本兵七郎さんが亡くなった後、

家族想いのデヴィ夫人は、赤坂の有名高級『コパカバーナ』で働き始めます。

赤坂のコパカバーナという高級サパークラブです。日本随一の社交場として海外のVIPに知られており、お客さまの9割は外国人でした。頻繁に行くうちにマダムに気に入られ、アルバイトをするようになり、私の英語力は磨かれていきました。のちにスカルノ大統領と出会ったとき、英語を話せたことは、とても大きなプラスになりました。

wendy-netより引用

日本一の社交場である赤坂の有名高級『コパカバーナ』で海外のVIPを相手に英語力が磨かれていきます。

元々デヴィ夫人の家のそばにアメリカ軍の駐屯地があり、

小さい頃から近くでアメリカ兵を見ていたので英語に憧れていました

見ず知らずの外国のペンパルと文通をして英語力を磨いてたそうです。

見ず知らずの外国のペンパルと手紙の交換をするぐらい、英語を猛勉強しました。おかげで、中学生のころ、英語の成績はいつも一番でした。

wendy-netより引用

英語の成績が1番だったんだ!さすがデヴィ夫人!

後にスカルノ大統領との出会った際に英語が話せたことは大きかったでしょう。

デヴィ夫人は努力の人!

多くの方は、大統領の遺産で贅沢ができていると思っているようですが、死に物狂いで働いて、自力で成功したんです

美STより引用

ここまで超セレブになったのはスカルノ大統領の莫大な遺産のおかげと思っている人が多いですが、

実際はデヴィ夫人が猛勉強して事業を起こし、

わからないことは人に聞いてビジネスを成功させ今に至る努力の人でした。

  • 30歳からパリで事業を興し
  • 40歳でインドネシアに戻ります

フランスの建築会社フジェロルや石油技術会社テクニップなど5つの会社のエージェントとして国債入札をし、石油ガスのプラントなどを建設

美STより引用

子供の頃の貧しさと戦争体験により自らの力で這い上がっていく!!その精神がありました。

常に目標を持ち、そこに向かって猛勉強して努力を惜しまずチャンスをものにしていきました。

スポンサーリンク

【デヴィ夫人の家族】父はどんな人?

デヴィ夫人のお父様は根本兵七郎さんです。

デヴィ夫人の父は大工の棟梁!

デヴィ夫人の父は大工の棟梁でした。

父は大工でしたが、目を患い、母は足が悪く、暮らしは貧しいものでした

知るぽるとより引用

お父様は正義感が強く親切な人でした。そのため周りの人に大変好かれていました。

困った人がいると出世払いにするなどして、お金がない人の家ばかり建てていたそうです。

デヴィ夫人の正義感の強いところは父親譲りなのでしょうね。

父・根本兵七郎は目が見えなくなった!

デヴィ夫人が4歳の頃、第2時世界大戦の真っ只中で東京はB29による空襲にあいます。

父・根本兵七郎さんは火を消すために屋根に登り足に大火傷を負います。

さらに、爆弾の影響で視力が見えなくなってしまいました。

東京大空襲が始まる少し前、私たち3人は大工の棟梁だった父を1人残して福島県の浪江町に疎開

Wendy-Netより引用

デヴィ夫人は、弟とお母さんは疎開していたので東京大空襲を免れます。

戦争が終わった後も生活は苦しかったと言われています。

デヴィ夫人が16歳のときに父・根本兵七郎さんはお亡くなりになりました。

スポンサーリンク

【デヴィ夫人の家族】母はどんな人?

デヴィ夫人のお母さんは根本政子さんです。(旧姓笠原)

政子さんは子供の頃に足を怪我をしており足が悪かったと言われています。

【画像】デヴィ夫人の母は美人!

デヴィ夫人の美貌は母・政子さん譲りでとっても美人です。

出典 X

デヴィ夫人の母は貧しい家計を内職で支えていた!

お母さんは家計を支えるために色々な内職を掛け持ちしていました。

  • 春は母の日の赤いカーネーション
  • 秋は赤い羽根

貧しい生活の中でお母様が内職でお金を工面していたと言われています。

母が子を思う気持ちは今も昔も変わりませんね。

母は授業料を払うためにクラスメイトにお金を借りていた

ある日、学校から帰ると、母が私のクラスメイトの母親にしきりに頭を下げているところに出くわしました。障子越しに話を聞いていたら、どうやら私を学校に通わせる月謝が払えなくて、その方にお金を借りていたようなのです

くらし塾 きんゆう塾より引用

貧乏で授業料が払えなかったため、クラスメイトのお母さんにお金を借りていました。

このことを知ったデヴィ夫人は大きな衝撃を受けます。

『母にそんな思いをさせてまで学校に通うことなんてできない。私が母を支えなければ』

こう決心します。

【デヴィ夫人】母の死

デヴィ夫人がインドネシアに渡った2年後にお母さんは亡くなりました。

インドネシアに渡ったわたくしの元に「ハハキトク」の報が弟から届いたのは、1961年12月。帰国したときに母の意識は既になく、それから40日間の介護もむなしく帰らぬ人となりました

日経WOMANより引用

デヴィ夫人が22歳のときでした。

インドネシア大統領の妻となったデヴィ夫人に対する報道で母政子さんは追い込まれてしまいます。

母政子さんの暮らす実家にはたくさんのマスコミが押し寄せ執拗な取材攻撃により

母政子さんは体調を崩して亡くなりました。

日本のマスコミから大バッシングを受けました。週刊誌を開くと、根も葉もないうそがさんざん書かれている。当時は国際電話なんてできる状況ではありませんから、娘のそんな記事を見て母はどれだけ心配し、つらかったことか。心労が重なり、62年2月に亡くなりました

AERE DIGITAlより引用
スポンサーリンク

【デヴィ夫人の家族】弟はどんな人?

デヴィ夫人の弟さんは根本八曾男さんです

出典 Ameba

デヴィ夫人が家計を助けるために働いていたおかげもあり、早稲田大学に進学します。

弟は早稲田大学に通っていて、ゆくゆくは留学させたいと思っていました。

AERE DIGITAlより引用

ですが母が亡くなった2日後にセールスマンに全財産を騙し取られたうえ、

母の死に目に逢えなかった弟の八曾男さんは自宅のアパートでガス自殺をしてお亡くなりになりました。

人にだまされて、わたくしが母と弟のためにためていたお金をすべて失い、悩み苦しんでいたことを後になって知りました。

日経WOMANより引用

母に続き、弟まで失ってしまったデヴィ夫人の悲しみは計り知れないものになりました。

スポンサーリンク

【デヴィ夫人の家族】元旦那のスカルノ大統領とは?結婚歴がやばい!!

出典 ウィキペディア

1945年8月17日にインドネシア共和国の独立宣言を発し初代大統領になりました

任期は1945年8月18日〜1967年3月12日

インドネシアのオランダ植民地時代は1602年から1942年までの約340年間も!

スカルノ大統領の妻は生涯で9人?!結婚歴がヤバすぎ!!

歴史的記録を見ていくと、スカルノ大統領には生涯に9人の妻がいたことがわかりました。

スカルノ大統領には多くの妻がいたことは有名ですよね?

スカルノ大統領は結婚や離婚を繰り返していたので同時に9人妻がいたというわけではありません

やばい!!9人も??

イスラム圏での一夫多妻制とは??

夫が妻として養える場合は4人まで許されています。

スカルノ大統領の結婚歴を1つずつ見ていきましょう!!

  • 1921年結婚1923年離婚▶️最初の妻シティ・オエタリは民族運動指導者チョクロアミノトの娘
  • 1923年結婚1943年離婚▶️2番目の妻は11歳年上のインギット(姉さん女房)
  • 1943年結婚▶️23歳年下のファトマワティと恋に落ち第一夫人に迎える
  • 1953年結婚▶️東ジャワ出身のハルティニを第二夫人に迎える
  • 1959年結婚1968年離婚▶️カルティニ・マノッポ(元ガルーダインドネシア航空のCA)
  • 1962年結婚▶️第三夫人としてラトゥナ=サリ=デヴィ(デヴィ夫人のことです)を迎える
  • 1963年結婚1966年に離婚?▶️ハリヤティと秘密で結婚した?
  • 1964年結婚1968年離婚▶️まだ中学生だったユリケ・サンガーさんと恋に落ちました
  • 1966年結婚1968年離婚▶️ヘルディ・ジャファルは結婚当時18歳でした。

スカルノ大統領は生涯で9人の夫人と結婚しましたが、その他にもたくさんの愛人がいたと噂されています。

スカルノ大統領1970年死亡時に婚姻関係にあったのは3人!!

  • 第一夫人:ファトマワティ
  • 第二夫人:ハルティニ
  • 第三夫人:ラトゥナ=サリ=デヴィ(デヴィ夫人)

スカルノ大統領は1970年6月21日にジャカルタで死去しました。

満69歳でした。

デヴィ夫人とスカルノ大統領の出会いは?

出典 X

コパカパーナのお客様である貿易会社社長の紹介でスカルノ大統領を紹介されます。

その方は東日貿易社長の久保正雄さんと言われています。

帝国ホテルでお見合いしたみたい!!

スカルノ大統領に見初められたのはデヴィ夫人が19歳の頃です。

出会って3ヶ月した頃に、

『2週間ほどインドネシアに遊びにいらっしゃいませんか?』

と招待されました。

この時ちょうどアメリカ人の富豪2人からも求婚されてたんだって!

幼い頃から世界に飛び出したいという願望があったデヴィ夫人は大統領のお誘いを受け

インドネシアはジャカルタを訪れました。

そしてスカルノ大統領にプロポーズされます。

『私のインスピレーションとなってください。私の力の根源となり、人生の喜びとなってください』

こんなに美しいプロポーズは100年生きても聞くことはできないだろう。私は選ばれたのだ。そして、選ばれた以上、全力でお尽くししよう」

Wendy-Netより引用

出会って2回〜3回で大統領にプロポーズされるなんてシンデレラストーリーすぎっ!!

出典 JIJI.COM

愛人を経てスカルノ大統領と結婚し第三夫人へ!

根本七保子さんは1962年にスカルノ大統領と正式に結婚し第三夫人となりました。

1962年3月3日、大統領官邸のモスクで改めて結婚式を行いました。

日経WOMANより引用

デヴィ夫人は当初、東日貿易の秘書という名目でインドネシアに渡ります。

猛勉強をしてインドネシア語も習得したとか。

デヴィ夫人は英語・インドネシア語・フランス語に堪能です!

インドネシアに渡ってしばらく数年は愛人の1人でした。

デヴィ夫人の真面目で勤勉なところが認められ年の差39歳で結婚します。

スカルノ大統領61歳、デヴィ夫人は22歳でした。

名前もラトゥナ=サリ=デヴィに改め正式に妻となりました。

スカルノ大統領は浮気者!!

私はね、スカルノ大統領から女冥利に尽きるくらい、1分1秒ごとに「愛している」と囁かれ、愛されていたので、まさか浮気をされているなんてまったく知らなかったんです(笑)。それが良かったのだと思っています

美STより引用

スカルノ大統領がハリヤティと秘密で結婚して第4夫人にしていたことが発覚します!!

お産のために日本に帰ってきた際に、週刊誌でスカルノ大統領が浮気していたことを知ります。

なんとその週刊誌に掲載されてたのは写真入りだったそうですよ!

彼の情事を知ったのは、お産のため日本に帰ってきていた時、写真入りで掲載された週刊誌でした。
耳から入る情報と違い、目で見てしまうと現状を受けとめざるを得なかったのです。

デヴィ夫人の婚活論「男は浮気をする生き物」より引用

愛する母と弟の死、そしてメディアからのバッシングで疲弊しているところに

信頼していたスカルノ大統領からの裏切りもあり大変辛い思いをしました。

スポンサーリンク

まとめ

キラキラしたセレブの世界で華々しく活躍されているデヴィ夫人のルーツである

家系図を紹介しました。

デヴィ夫人は戦中戦の時代を極貧の中で幼少期を過ごします。

今の成功があるのは、戦争の体験と貧しさゆえだとも語るデヴィ夫人は努力の人でした。

人の何倍も努力し、ビジネスを成功させ今の地位を築いてきました。

棟梁の父・根本兵七郎さんは大工の棟梁で責任感が強く親切な人で周りから好かれていましたが、

そのため暮らしは貧しく、母・根本政子さんは子供達のために内職をして家計を支えていました。

デヴィ夫人が、スカルノ大統領の第三夫人に正式になった際にメディアからの執拗な取材に疲弊し

母が亡くなり、そして2日後には弟の根本八曾男が自殺することになります。

愛していたスカルノ大統領の浮気もあり傷ついたデヴィ夫人は娘カリナさんを出産します。

家系図を辿っていくと、

スカルノ大統領を支え続け数々の困難を潜り抜け現在のデヴィ夫人があるとわかりました。

どんな苦境であっても乗り越えられるのは、デヴィ夫人のルーツである家系図から理解することができます

スポンサーリンク style="display:none">
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次