絶景コスモス畑2024!関西の穴場をこっそり紹介♡ピンクの絨毯のハーモニー

  • URLをコピーしました!

朝晩は随分と涼しくなってきましたね。

秋の気配が徐々に!秋の訪れを感じるようにになってきました。

秋といえば味覚狩りや紅葉など楽しみがいっぱいですが

忘れてはいけないのがピンクのかわいいコスモス畑です。

気持ちの良い秋晴れの日のお出かけにコスモス畑へのお出かけはどうですか?

秋の爽やか風に吹かれたピンクのかわいいコスモスを見てのんびり過ごしましょう!

穴場の絶景のコスモス畑を紹介しますね!

目次
スポンサーリンク

大阪の秋桜(コスモス)の穴場は?

とよのコスモスの里

出典 豊能町
出典 豊能町

園内は1万ヘクタールあるそうですが実際に訪れるとこじんまりして感じますが、

一面に咲き誇るコスモス(秋桜)は圧巻です。

地元の人に知られている隠れた穴場です!

入り口には手作り?の案山子が出迎えてくれています。

背の高いコスモスが咲いていて大人の背丈くらいあります。

そして、コスモス畑の奥には広場があってテーブルやベンチもありゆっくりできます。

レジャーシートを引いてお弁当を持参してゆっくりするのもいいかも!?

駐車場も広くてGOOD!100台以上停めれるかも?駐車場は無料です。

コスモスが満開のときには満車になる事もあるので朝一番に行くのいいですよ!

入園料もお安めでお財布に優しいのでとってもおすすめです。(大人500円・小中学生300円)

ペットもOKなのがとっても嬉しいですね。

ワンちゃんと一緒の方が多かったです〜〜!

とよのコスモスの里の営業時間と料金は?

出典 とよのコスモスの里Instagram

とよのコスモスの里の満開はいつ頃?

満開は毎年9月末から10月上旬くらいです〜〜

とよのコスモスの里の場所はどこ?地図はこちら⬇️⬇️⬇️

出典 豊能町

車のアクセスは・・・⬇️⬇️⬇️

  • 亀岡方面より 国道9号線加塚交差点を国道423号線池田方面へ
     豊能町に入って2つ目の信号50m手前右に入る。
  • 池田方面より 木部より国道423号線を亀岡方面へ
     豊能町役場前の信号を含めて4つ目の信号を50m越えたところ左へ入る。
  • 箕面グリーンロード(箕面有料道)止々呂美料金所及び新名神箕面とどろみICより北東へ8.6km 約15分

公共機関のアクセスは・・・⬇️⬇️⬇️

  • 池田(西のりば)より、阪急バス東能勢線(126系統)に乗り、「妙見口」で下車。
  • 池田(西のりば)より、阪急バス北大阪ネオポリス線(26系統)に乗り、「余野」で下車。
     余野(中央公民館前)より、豊能町東地区デマンドタクシー(要予約)に乗り、「妙見口」で下車。

とよのコスモスの里の口コミを紹介!

穂谷コスモスの里

出典 枚方市

大阪の枚方市の『日本里山100選』に選ばれた穂谷地区にあります。

出典 枚方市

懐かしい田園風景と可愛いコスモスと綺麗な空気に癒されます。

コスモス10本で100円で買って帰れるよ!

ひまわりは3本100円だって〜〜

出典 枚方市

コスモスとひまわりが同時に見れるなんてすごい!

コスモスやひまわりを持ち帰るなら新聞紙やビニールなどの袋と、

花をきるハサミを用意していきましょう!

そしてせっかくの綺麗なコスモスが枯れてしまわないように、

お水を入れたペットボトルや保冷剤や保冷の箱などを持参していくようにすることをおすすめします。

咲いているコスモスより蕾の方がいいよ!家で綺麗なコスモスが咲いてくれるからねーーー

穂谷コスモスの里の入場料は?

入場料も駐車場代も無料だから嬉しいですね。

入場料無料
駐車場無料
穂谷コスモスの里

穂谷コスモスの里の満開はいつ頃?

満開は毎年10月の中旬から下旬頃です

ちなみに、一般開放は去年は9月24日から11月上旬まででした。

穂谷コスモスの里の場所はどこ?地図はこちら⬇️⬇️⬇️

穂谷コスモスの里

穂谷コスモスの里へのアクセス

京阪枚方市駅南口から京阪バス(「穂谷」行き)に乗って「境橋」バス停から徒歩5分です

穂谷コスモスの里の口コミを紹介!

奈良の秋桜(コスモス)の穴場は?

奈良というと、結構あるんですよ!秋桜(コスモス)の名所が!

  • コスモス寺と呼ばれている『般若寺』
  • コスモスの絨毯みたいな『藤原宮跡』
  • 世界遺産の『法隆寺』

などなど名所が満載なんですが、穴場はというと・・・こちらです⬇️⬇️⬇️

安倍文殊院のコスモス迷路

「三人寄れば文殊の智恵」という有名なことわざを知っていますか?

『安倍文殊院(あべもんじゅいん)』の御本尊は「三人寄れば文殊の智恵」のことわざでも有名な文殊菩薩。

安倍文殊院にはピンク色や黄色など27種ほどの

コスモスで作られた『コスモス迷路』があって家族連れに大人気です!

出典 安倍文殊院

『コスモス迷路』って?

出典 X

たくさんの種類のコスモスが見れます。その種類はなんと27種類にも!のぼるそうです。

一面に咲くコスモス畑とはちがってちょっと変わった楽しい迷路なのです。

迷路の通路の両側にコスモスが咲いているというもので、コスモスが5万本も植えてあります。

子供たちには人気バツグンですよ〜〜♡

コスモス迷路がある広場以外のいろんなところにもコスモスが咲いていて楽しめます。

コスモス迷路の料金と営業時間は?

料金無料
期間9月中旬から10月下旬
営業時間9時から17時
駐車場有料駐車場あり(500円)
安倍文殊院の観覧料無料
本堂の拝観料大人700円 / 小学生500円
コスモス迷路の料金や営業時間

コスモス迷路の満開はいつ頃?

満開は毎年9月末から10月上旬くらいです〜〜

コスモス迷路の場所はどこ?地図はこちら⬇️⬇️⬇️

出典 阿部文殊院

コスモス迷路へのアクセス

電車で近鉄の桜井駅へ向かいましょう。

そこから徒歩20分で阿部文殊院につきますよ〜〜!

出典 安倍文殊院

コスモス迷路の口コミを紹介!

コスモスの花言葉のスタンプを押すことができる『スタンプコーナー』が子供に人気です。

スタンプを探し求めて迷路とコスモスを同時に楽めます。

迷路の難易度は年々レベルアップしているとか・・・

大人も楽しめること間違いなしです。

滋賀の秋桜(コスモス)の穴場は?

和野コスモス水田

滋賀県の甲賀市和野にあるコスモス水田には、地元の人(近所)が多くコスモスを楽しみきています。

地元の人が穴場というほど一押しですーー♡

なんと夜にはライトアップされているんですよ!

コスモスのライトアップは珍しいので行ってみてください。

昼間は田園風景の中なので田んぼと山と青い空と主役のピンクのコスモスとで

写真を撮るとめちゃくちゃ映えます。

駐車場は4〜5台と少ないので注意してくださいね。

和野コスモス水田の満開はいつ頃?

満開は毎年10月中旬くらいです〜〜

和野コスモス水田の場所はどこ?地図はこちら!⬇️⬇️⬇️

和野コスモス水田は滋賀県甲賀市水口町和野にあります

国道1号線から野洲川を渡ってすぐのところです。

満開は毎年10月中旬頃ですーー

和野コスモス水田の口コミは?

衣川公園のコスモス

衣川公園は琵琶湖に1番近い公園と噂されています。

琵琶湖の真横に広がっている公園なんです!

おごと温泉駅から車で5分くらいのところにあって公園の1番奥にコスモス畑があります。

公園の近くには港が見えてますよ!

天神川河口にはなんと!バーベキューのできるエリアもあります。

琵琶湖のそばの公園でバーベキューできるってすごい!

出典  大津市公園緑地協会

駐車場も無料なんだ!

出典 水上さんぽ滋賀

10月13日14日27日には衣川公園でこのようなイベントもあるんです!

コスモスと一緒に楽しめそうですね!コスモスフェアも同時開催だそうです。

琵琶湖でSUP最高やわ♡

衣川公園のコスモスの入場料金は?駐車場代は?

入場料無料
駐車場代無料
衣川緑地公演

衣川公園のコスモスの満開はいつ頃?

衣川公演のコスモス満開は毎年10月中旬頃ですーー

衣川公園の場所はどこ?地図はこちら!⬇️⬇️⬇️

出典 大津市公園緑地協会

衣川公園へのアクセスは?

JR湖西線「おごと温泉駅」から車で約10分です

衣川公園のコスモスの口コミは?

兵庫の秋桜(コスモス)の穴場は?

出典 たつの市

馬場コスモス畑

出典 たつの市

兵庫県たつの市に5ヘクタールの広さにコスモスが咲いています。

10月中旬には満開になりすごーく綺麗です。

10月初旬から咲き始めます。

赤・白・ピンクのコスモスが絨毯を敷き詰めたようで色鮮やかですよーー!

毎年10月中旬の日曜日に『馬場コスモス祭り』があるんだってーー

コスモスは10本100円で摘み取れますよ!

馬場コスモス畑の入場料と駐車場代は?

『馬場自治会広場』が観光駐車場として利用できます。

入場料無料
駐車場代(馬場自治会広場)無料
馬場コスモス畑

馬場コスモス畑の満開はいつ頃?

馬場コスモス畑は毎年10月中旬ころに満開です!

馬場コスモス畑の場所はどこ?地図はこちら⬇️⬇️⬇️

住所はたつの市揖保川町馬場です!

馬場コスモス畑へのアクセスは?

JR竜野駅からタクシーで片道8分ほどです

出典 西播磨遊記

馬場コスモス畑の口コミは?

武庫川髭の渡しコスモス園

平成15年に花の名所「武庫川髭の渡しコスモス園」が武庫川河川敷に誕生しました。

ペット連れでも入れます!ゆっくり見て回って30分くらいです。

たくさんの種類のコスモスにびっくりしますよ!

ピンクはもちろんオレンジのコスモスも可愛いですね。

ワンちゃん連れの人やお弁当を持ってきている家族連れの方がコスモスを楽しんでました。

武庫川の河川敷にあるのでコスモスのピンクとで写真がめちゃ映えますよーー♡

少し前はゴミの不法投棄などで荒れ果てたんだって〜!!

ボランティアグループ「髭の渡し花咲き会」のメンバーの努力の結果生まれ変わったみたい!

見事なコスモス園に生まれ変わったんだね〜〜

阪神間の秋の花の名所なんだね!

武庫川髭の渡しコスモス園の入場料と駐車場代は?

入場料無料
駐車場代
午前9時から午後4時まで利用可能
1台500円(大型観光バスは2,000円)
武庫川髭の渡しコスモス園

入場は無料ですが駐車場代は1台500円です。

武庫川髭の渡しコスモス園の満開はいつ頃?

武庫川髭の渡しコスモス園の満開は毎年

開園は10月中旬〜です

武庫川髭の渡しコスモス園の満開は毎年10月下旬頃から11月なかば

武庫川髭の渡しコスモス園の場所はどこ?地図はこちら⬇️⬇️⬇️

出典 尼崎市
出典 尼崎市

武庫川髭の渡しコスモス園へのアクセスは?

出典 尼崎市

武庫川髭の渡しコスモス園の口コミは?

京都の秋桜(コスモス)の穴場は?

静原コスモス畑

満開の見頃になると約50,000本ものコスモスが咲き誇りますよーー!

京都市内でコスモスを見たい場合は、ここ「静原コスモス畑」が穴場です。

静原は京都の北の方で、大原と鞍馬の中間にあります。

静原コスモス畑は静原小学校を中心に点在して感じでコスモス畑があるスタイルです。

大きなコスモス畑があるのではなく、小さなコスモス畑がところどことにあるといった感じ。

自然と調和していてとっても素敵な景色ですよ!

京都市内とは思えない〜〜!
隠れたコスモスの穴場だね!

静原コスモス畑の入場料と駐車場代は?

入場料無料
駐車場駐車場はありません
静原コスモス

開園時間は9時から16時です。

静原コスモス畑の満開はいつ頃?

静原コスモス畑の満開は10月上旬から10月下旬です

静原コスモス畑の場所はどこ?地図はこちら⬇️⬇️⬇️

静原コスモス畑

京都市立静原小学校を中心にコスモス畑が点在しているので目印にしてみてくださいね!

住所は京都市左京区静市静原町です。

静原コスモス畑へのアクセスは?

京阪電車・叡山電車「出町柳駅」で下車しバスに乗りましょう!

京都バス34番に乗り『静原上ノ町』で下車してすぐです。

静原コスモス畑の口コミは?

まとめ

秋といえば紅葉で『コスモス(秋桜)を忘れてしまった!』

ということがないように満開の見頃の時期をチェックしましょう。

見逃し厳禁です!笑

風に揺れるコスモスはとっても可愛いので必見ですよ〜〜

関西のコスモス畑の穴場にぜひ行ってきてくださいね!

スポンサーリンク style="display:none">
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次